[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
放置し過ぎた(((゜д゜;)))
というか、「放置」って打ったら次単語の変換予測が「自転車」ってどういうことだwww
放置自転車 ダメ、絶対←
本題
ツイッター始めました
意外や意外、ハマりましたwww
これ面白いわ(´∀`)
あとサイト
それこそ放置しすぎだ!!
ぴくしぶ移転を考えている…
小説投稿も出来るようになってたしなぁ
現状では、なかなかサイト更新が難しくなってきているわけで
更に近々フレーム廃止があるらしい(((゜д゜;)))
改装出来る自信なし…
ポケモン擬人化はブログ移転しようかとずっと思ってたし
良い機会かな、とか
ちなみに名前統一も考えている
黒月 狼熊 は読み方めんどいし
コクガチ にほぼ変更してはいる感じ
そっちじゃなくて
お絵描き活動はコクガチ
その他活動は違う名前でやってるのはご存知かと
これ、統一すべきか…?って話
理由:自分で間違えそうになるから
なんだけどwww
どないしょー(´`)
しまった、昨日書き忘れた(((゜д゜;)))
前書き
乗り換えがある駅で
駅員さんに起こされた
周りには誰もいない…
何事かと思ったら
反対車線に運ばれていた(((゜д゜;)))
そんなコクガチはお兄さんとダンボリスと3人で犬舎に向かうのだった…www
犬舎到着と同時に
犬の位置(入ってる犬舎の場所)が変わっている事に気付く
ファングを探したら5番に入っていた
今回は3人部屋だったか(´∀`)
ふと見たら隣にやたら耳が寄っているやつが…
あれ…これ、頼じゃね?!∑( ̄口 ̄)
ファングと体の大きさが同じくらいだってこと!?
(多分同じ大きさくらいの犬が同じところに入ってる)
ファングに首輪付けようとしたら
案の定、前のままでは首輪が小さい
さらに2cmほど大きくしてピッタリくらい
でかいなファング…
小雨の中での訓練開始!!
前回課題は
・「アトエ」を教える
・「スワレ」を教える
「スワレ」はなんとなくながらも理解したようです
一応反応して座ってました
しかし「アトエ」はまだまだ…
練習あるのみ!!
今回の課題は
・「アトエ」で左につけたあと、そのまま前に歩く
脚側行進の形を練習ですね(・ω・)
雨降るとさらにいろんな匂いが気になるようで
ファングは始終バタバタしてました(^_^;)
まだ引きつけ方が下手である…
リードの使い方、おやつの使い方
人間の方の練習が足りない!!
やはり我が家の犬にご協力願いましょうか…!!(`´)
次回はおやつやリードの誘導を意識して
ファングによそ見させないこと!!
マジで動画の宣伝しかしてない記事だよ!!
今回のは替え歌APHジャンル
さらにゲーム系APHときた
苦手な方は回れ右だよ!!
以下URL掲載注意(・ω・)
あ、先ににーにの動画宣伝します!!
ボカロ曲です(´∀`)
まず、にーにの動画
「キャットフード」を歌ってみた by なのか
http://nico.ms/sm12941698
もう、すごく、可愛いです!!!!(゜Д゜*)v
歌も声も動画も可愛い!!!!
で、俺の動画
[ヘタ鬼派生]【暇にかまけて】またどうか、どうか、愛を【歌ってみた】
http://nico.ms/sm13001313
主に素敵な動画の方にご注目くださいwww
この動画のおかげで替え歌を知り、歌おうと思ったので(´∀`)♪
前記事の補足だと思っといてください
他のコのことも書こうかなと(・ω・)
◎お兄さんと頼
頼は今回も超絶ハイパーでした
犬舎から出てきた途端にお兄さんを転かしたwww
そのうえ走り回りはしゃぎまわる…元気だ(´∀`)
途中お兄さんが、両手で頼のリード持ちながら
「メガネ取って!!邪魔!!!!」
って走ってきたときはどうしようかとwwwwww
お兄さんは全裸で頑張った!!!!←
午後からはものすごく良くできる子だったのにびっくり!!(・ω・)
◎ダンボリスとさくらちゃん
前回さくらちゃんの不調によりお休みしてましたが
今回物凄く記憶力がいいことが判明!
ただちょっと思いこみ型のようで、応用は苦手とのこと(´∀`)
次回で改善する!!とダンボリスが頑張ってました
お外を嫌がらなくなっていたので慣れたのでしょう
みんな着実に進歩してる!!
◎シナティとレクサス
シナティが風邪でお休み(^_^;)
レクサス何となく寂しげでした
シナティは体調回復したようですが
レクサスは本調子じゃない様子
来週は2人共元気で出来るといいですね!!
ついでにファングの首輪の写真載せてみる
コクガチの手と比べると大きさが分かるかと
まだ子犬ですよー(´∀`)
こうやってみると首太いなぁ…
毎回ちょっとずつ題名が違うwww
これで固定するか(´∀`)
今回も前置き
帰り道で(電車内)ケータイを忘れたことに気付く
犬舎のプレハブに落としたwww
先輩に見つけていただきました…スミマセン(((゜三゜;)))
で、再び犬舎最寄り駅に取りに行き
その帰りの電車で間違って1駅前で降りるっていうね…
早く帰らせてぇええ!!!!°・(ノД`)・°
そんなことはさておき
今日の振り返り!
晴れたから外でファングとお勉強だ!!
ファングに会いに行くと
なぜかものすごくテンションが高い
どうした!?∑( ̄口 ̄)
首輪付けれないくらいびょんびょんしてました
しかも首輪付けようとしたら
先週の大きさのままだと小さい!!
驚異的な成長率www
首輪付けて犬舎から出るのは嫌がらずさっさと出てきた
まぁ元気いっぱいで良かった(´∀`)
外に連れ出し、前回の続き!!
前回の課題は
・名前に反応する
・「コイ」の声符(声でかける指示)でこちらに来ることを教える
・「スワレ」の声符で座ることを教える
ちなみに前回もですが
訓練実習はジェントル先生ではない先生が教えてくださってます
仮名 おちゃめ先生 にしておきます←
前回やったとき
ファングは地面の匂いや草や石に興味を取られていたので
スワレもあまり教えられていなくて
全部1からやるつもりでいたら
なんとなかなかスムーズに出来るじゃないですか!!!!
おやつにも興味あるし
「コイ」という言葉にも反応する!!
「スワレ」もなんとなーく形にはなる(笑)
地面の匂いも前ほど気にしなかったなぁ(´∀`)
ただし石を拾ってかじるのは止めてファングさん!!(((゜д゜;)))
前回やったことを一通りおさらいした頃
先生から今日の課題発表!!
・「アトエ」(後へ)の声符で左側につくことを教える
・左側に誘導したあとそこで「スワレ」
多分これは脚側行進(犬が人の左側にぴったりついて一緒に歩く)の導入です
おやつとリードで誘導して、
さぁ、レッツ挑戦!!
おやつは右手で持っているので左側へ誘導しにくい…!!
なんとか出来るようにはなってきましたが
これは人間側の練習がいります(^_^;)
ちょっと自宅の犬で練習しよう
だいぶ大きさ違うけどwww
午前はこのくらいで、一旦お昼休憩
午後から今日の課題をもう一回!!
これも結構上手くいった!!!!
「アトエ」の言葉と共に左側に誘導されて座るようになったぜ!
今日はファングさん絶好調だ(≧▽≦)♪
しかし気付いた
みんなは
「アトエ」→左側に誘導される
「スワレ」→座る
ファングは
「アトエ」→誘導されて座る
…おや?一括り?
最終的には一括りにするのですが
なんか、早くね?
∑( ̄口 ̄)ま、まさか!?
…ちょっと確認してみよう
コクガチ「ファング、スワレ!!」
(・ω・)←立ったまま
コクガチ「ス・ワ・レ」
(・ω・)?←やっぱり立ったまま
あぁ…やっぱり分かってなかったwww
来週は「スワレ」を始めにやりましょう(^_^;)
まぁゆっくりでもいいから確実にやろうぜ!!
今帰宅途中なのでお家帰ったら追記するよ(´∀`)
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |